スーパーカブで日本一周
523日間に渡ったスーパーカブ90での日本一周の記録、およびその後日談を語ります。
ウィンドシールドを買いに行った

ウィンドシールドを買いに行きました。
とりわけ寒さが厳しかった今年の冬に付けなかったくらいなので直ぐに装着するつもりはないのですが、今になって買いに行ったのには理由があります。
カブ110がモデルチェンジされてしまい、新型はライト回りの形状が違うため、別の部品になるでしょう。
(ウィンドシールドというのはライト部の凹凸など微妙な形状にぴったり合わせてすべて造られるので、実際カブとリトルカブでは違う部品になるし、旧カブ110も専用の部品でした)
となると、旧110用は生産中止となってしまって、在庫が無くなったら手に入らなくなる可能性があります。まあ、そのあたりは厳密には確認していないのですが、いずれは付けるつもりの物なので今のうちに買っておいた方がいい。
そんなわけでレッドバロンへ行って注文してきました。12,600円也。

ついでなのでタイヤの空気圧も確認してもらいました。赤男爵では空気ではなく窒素を注入してくれます。この方がなにかと利点があるらしいです。大手はやる事が違うね。

にほんブログ村

↑↑↑ 日本ブログ村、FC2ブログの各アクセスランキングに参加中です。ぜひぜひ!クリックして下さい!
Comment
Trackback
http://tetsupipe.blog76.fc2.com/tb.php/3445-1616beca